SBCの人材派遣とは
仕事とプライベートの両立や社会人経験のある主婦層の方々にもお勧めの派遣のカタチ。
「SBCの派遣スタッフ社員」として登録をしていただき、さまざまな企業で長期間をメインとしてスペシャリストとして働いていただシステムです。
ワークスケジュールが決まっていて、勤務時間も比較的定時に近いのが一般的なスタイルです。 つまり、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。
短時間派遣(パートタイム)のスタイルもあり、仕事とプライベートの両立や
社会人経験のある主婦層の方々にもお勧めのスタイルです。
SBCの活用メリット
- 1.経理事務ならSBC
- 弊社は税理士法人スマッシュ経営を母体としたグループ企業であり、会計・経理事務のプロフェッショナル集団としての実績があります。資格や経験を活かして経理の仕事をやりたい方、あなたのスキルを最大限発揮できるお仕事があります。
- 2.オフィスワークもSBC
- 経理以外にも総務事務・一般事務をはじめ貿易事務・国際事務、医療事務など専門性の高いオフィスワークも人材として求められており、SBCではお仕事が豊富です。
主な派遣業務内容
専門性の高い業務であなたの「やりたい」「得意分野」を活かす
- 経理事務・財務事務・会計事務
- 一般事務
- 営業事務
- 受付事務及び秘書
- 広告・宣伝
- 総務事務
- 英文事務
- 翻訳・通訳
- 貿易事務・国際事務
- 医療事務
- 薬剤師
- 金融(銀行・証券・損保生保・信販)事務
- その他オフィスワーク
(工場内事務・品質保証事務) など
- 3.短時間(パートタイム)派遣ならなおSBC
- 社会人経験のある主婦層の方、子育てと両立しながら働きたいとお考えの方にライフステージに合わせた週数日(週1日~4日)、短時間勤務の仕事、月に数日間の仕事をご紹介しております。短時間派遣という形であなたのスキルを活かしませんか?
「短時間派遣」で働いているスタッフの声
子供が学校から帰ってくるまでの短時間派遣をしています。結婚・出産してから仕事までのブランクはありますが短時間での仕事ですし、自分の得意なスキルを活かせる仕事だと思うのでSBCさんにお願いしてよかったです。 名古屋市にお住まいの30代主婦Aさん 経理事務担当
- 4.紹介予定派遣で正社員を目指そう!
- お仕事開始後の一定の期間(期間は最長6か月、業務案件毎に異なりますが概ね3ヶ月)を「派遣社員」(見極め期間)として働き、皆様と企業の双方の了承が得られたところで社員として晴れて正社員となる制度です。お見合いから婚約までの期間を上手に使いましょう。
- 5.職業紹介で翌日には正社員!
- 正社員として就業したい方の希望と、企業が求める人材をSBCが詳細にヒアリングし、ニーズが一致した企業にあなたを推薦します。その後企業の採用試験を受けていただき、入社という流れになります。求人企業の業務内容や企業風土だけでなく、SBCとその企業との関係性を生かした詳細なヒアリングを行いますので、あなたのスキルを活かせる、より希望にマッチした企業と出会うことができます。
6.福利厚生など
- 各種社会保険など
- 健康保険・厚生年金保険・雇用保険などに加入いたします。
もちろん労災保険は加入済み 健康診断を年1回実施、
就業1,000時間単位でステキなプレゼントを進呈します。 - 有給休暇
- 就業開始後、6か月継続して勤務した方(所定労働日数の8割以上出勤した方)には、
勤務日数に応じて有給休暇を付与します。もちろんパートタイムの方も比例付与。 - 年末調整
- 毎年12月に弊社から給与支払いのあるスタッフの方を対象に、当年分の年末調整を実施しています。
- 給与のお支払い
- 給与は、主に前月1日~末日の期間で計算し、翌月10日支払のサイト10日です。
(金融機関の休業日に該当するときは直前の営業日)にご指定の口座に振り込みます。
人材派遣のシステム
派遣先の企業(実際に働く会社)が見つかったら、まずは弊社SBCの派遣登録社員として雇用契約を締結します。 一方、弊社と派遣先企業との間で派遣契約(登録スタッフにお願いする仕事内容などを詳しく定められた契約)を締結します。 そして、皆様には、弊社の社員として、派遣先企業の方の指示に従って、派遣先企業で仕事をしていただきます。
派遣就業後も安心! 月次ヒアリングフォロー&いつでも相談
もちろん、弊社のコーディネーターがしっかりとサポートいたします。貴方の担当者が月次ヒアリングフォローに伺います。その際に、状況をお聞かせいただきます。担当者に遠慮なくご相談をしてください。それ以外の時でもいつでも担当者に連絡をいただければすぐにご相談をお聞きし、対応いたします。
まずはエントリーしてください。エントリー後、スキルチェックと面談をさせていただきます。※エントリーしていただいた方には、数日中に弊社から連絡をさせていただきます。
※インターネットが利用できない方は、電話でその旨をお申し出いただいた上で、履歴書・職務経歴書をお送りください。
ご登録から入職までのフロー
弊社の稼働全日 スタッフ登録会実施中!
STEP2. 本登録へのご案内
Webエントリー後、2営業日以内に、SBCよりお電話もしくはメールにて予約確認のご連絡をいたします。
こちらのご連絡をもちまして、予約確定となります。仮登録後、本登録会のご案内をさせていただきます。
STEP3. 本登録
スキルやご希望内容などを詳しくお伺いいたします。ご予約の日時にSBCへご来社いただき、登録手続きを行います。
登録の手続きには、30~45分ほど頂戴しております。
※職種・案件内容ご要望事項より、多少延長する場合もございますのでご了承ください。
ご持参いただくもの
- 1.履歴書
- 2.職務経歴書(自由な書式でOK)
- 3.筆記用具
- 1. 登録ガイダンス
- 派遣就業と、SBCのシステムについてのご案内です。
派遣のお仕事が初めてという方には労働者派遣法内容を簡潔にご説明します。 - 2. スタッフ登録シート記入
- あなたのご希望のお仕事内容・待遇・勤務地及びご経験などをチェック形式でご記入いただきます。
お仕事未経験の方には簡単なOAスキルについてチェックテストをいたします。 - 3. カウンセリング
- SBCのコーディネーターによる個別カウンセリングです。お仕事案件についての詳細、ご希望、疑問、お悩みなどを中心としたお話し合いの機会です。あなたのこれまでのキャリアや今後のライフスタイルに合わせ、ご希望されているお仕事をご紹介します。
STEP4. 三者事前業務確認
弊社担当者と同行の上、派遣先企業との三者事前業務確認と職場見学を実施します。目的の一つとしてはあなたの業務能力上就業可能かどうかを判断することです。派遣就業後の業務と環境のミスマッチが無く安心して就業できます。
STEP5. ご契約
STEP4を経て派遣就業先が決定しましたら弊社入社手続を行います。
必要な社会保険を中心とした諸手続も同時に実施します。
STEP6. 就業スタート
派遣先にてお仕事開始です。ご就業中も、担当営業がご就業先を定期訪問してお話をお伺いするほか、お仕事やスキルアップ、キャリアに関するご相談をすることもできます。メールや電話でのご相談も可能です。
- 1週間後派遣スタッフヒアリングフォロー
- 派遣スタッフの就業1週間後に弊社担当がお伺いしヒアリングフォローをさせていただきます。
- 派遣スタッフ月次ヒアリングフォロー
- 毎月1度弊社担当者が、派遣スタッフに訪問し個別ヒアリングを実施します。職務上の悩みや要望、メンタルヘルスを兼ねてのフォローになります。
- 契約更新と次のお仕事の紹介
- 派遣契約の満了最低30日前(主として45日前まで)に、契約更新の確認をさせていただきます。契約満了の場合は再度お仕事に関するご希望をヒアリングし引き続きお仕事のご案内をするサイクルになります。